[スレッド全体]

[1189] 図の体系コメントをつける 削除
2002/10/1 (火) 00:40:08 中西卓哉
pppa14.pas.jp.rim.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Lunascape 0.99beta5)

中西です。

長文にて失礼します。

みなさんは、「図の体系 -図的思考とその表現-」という本を、ご存知ですか?このサロンの中での、この本の認知度は、いかほどなのでしょうか?古い本ですし、多分、大型書店でも滅多に見かけないとは思います。

ビジネス向けの実践的な図解の本ではなく、どちらかというと、少々アカデミックな体裁で、図全般を体系だてて論じている本です。数少ない、図業界(?)での良書だと、自分は思っています。

この本は、4〜5年前に、偶然見つけて購入した本なのですが、先日、大阪のジュンク堂で、売られているのを、たまたま見つけました。これがなんと、機械の製図コーナの中にあったのです。本の内容は、図的思考とその表現という副タイトルにもある通り、製図関連の書籍という感じではありません。どちらかというと久恒先生の図解関連の本との距離が近いと思います。それなのに、製図コーナーに、ちょこんと置いてある…。文系の人にだって見てもらいたい本なのに。

ビジネス書籍コーナ以外で、図解のノウハウなどが書いてある本が、どこに置いてあるかというと、WEBページデザインのコーナです。自分が図解を練習するときに参考にできる本を探していたときは、ビジネス書籍の企画プレゼンの本以外に、WEBページデザインの本を探していたことも多かったです。ただし、デザイン系の本だけに、図で考えることは大切だと解く事が主体ではなく、プレゼン技法としての図解という色彩が強かったです。

だから、久恒先生の「図で考える人は仕事ができる」を、みつけた時には、何かこう、やっと「図業界」という一ジャンルを形成できるきっかけを与えてくれる本が出た!という感じでした。図の本質を捉えて、図をひろめようとしている。

ビジネス書籍コーナー、WEBページデザインコーナー、機械製図コーナーという別々のコーナに点々と存在するのではなく、「図コーナー」という一ジャンル棚を形成できるようなるまで、図解がメジャー化すると嬉しいですね。もっと気楽に図でコミュニケーションをできるような。

今後ともいろいろな人から、いろいろな図解本が出れば良いなあと思ってます。それまで、普及活動、よろしくお願いします、久恒先生!

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.64