[スレッド全体]

[631] ホテル経営ビジュアル分析コメントをつける 削除
2002/6/23 (日) 14:02:58 ほりきょうすけ
m149-161.tokyu-net.catv.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

「なぜ、多くの日本人は図解(図表・グラフを含む)しないのか?不思議に思っておりましたが、貴書を読んで理解できたような気がします。
それは、前例主義・文章至上主義のヒトが多いことと、どこが分って、どこが分らないかを、知りたいと思うヒトが少ないからだと、考えつきました。
商社マンから資本関係のあるホテルに転進して2年。
「ホスピタリティ産業のリーディングカンパニー」を目指す、元商社マンの社長の下での、「IR]と「ホテル業界トップのビジネスモデルを身につけた、ホテルマンの育成」の二つのフィールドが私の主な業務です。
今年の春から、「ホテル経営のビジュアル分析・頑張る子に塾」に取り組んでおります。
キーワードは、タイタニック号の教訓・経営理念・オペレーション理念・ミッションカードの浸透。
経営資源とは、ヒト・情報・モノ・カネ・ブランド。現場主義MBWA。
ホテルの評価=かせぐチカラ=GM力。ホテル会計分析・GOPBRMF・GOPBF・GOPAF・EBITDA。
マネジメント手法として、アクションプラン・PDCA・SWOT分析・4つの視点による行動評価・業務プロセス分析・マトリックス・工程表など。
究極は、会社・ホテルの価値を高める「チームGM」の充実であります。

「図解で考える・・・」は、自分の経験歴を振り返ってみて、共感するするところが多いです。海外では、誤解を避け、理解を深めるために、食事中に紙ナプキンで、商談した事を思い出しました。外国人も頭の良いヒトは、チャートが上手いです。
今日はW杯がないので、「図解思考」を多いに学習させていただきました。有難うございます。
「図解試行」も重要ですね。
ほりきょうすけ

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.64