[スレッド全体]

[3761] 進路指導と図解コメントをつける 削除
2004/3/12 (金) 01:43:55 糸永 伸哉
p2006-ipadfx01tokushinwcc.tokushima.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

私は現職の高校教員で、現在は研修で大学院生をしております。専門教科の勉強の傍ら、せっかくの時間に何か現場に活かせる勉強はないかと考えたときに、最近のコミュニケーション力が低下しているように思える高校生を対象に、何かの形で個人的に興味のある図解が使えないだろうかということを思いつきました。特に、うちの高校などは田舎にありますので、いまだに進路指導というと何人国立大に押し込めるかというようなやり方にしかならないのですが、もっときちんとライフプラン的な形で図解を使った現状把握・将来設計といったものができないのだろうかと考えています。確かそのような応用の仕方も久恒先生の研究の範囲内だったと思うのですが、そのあたり、今後の学習・研究の進め方、学校での実践例(あれば)など、どなたかコメント・アドバイス等いただけると幸いです。


[3767] Re:進路指導と図解←思考力を鍛えるコメントをつける 削除
2004/3/13 (土) 01:48:52 つねとみ@知研ディジタル分科会HomePage
YahooBB220060016003.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

▼ 糸永 伸哉さん

糸永さん、はじめまして。知研の福岡支部で図解思考塾を主催してます、常富と言います。

> 私は現職の高校教員で、〜
>最近のコミュニケーション力が低下しているように思える
>高校生を対象に、何かの形で個人的に興味のある図解が
>使えないだろうかということを思いつきました。
>〜
>もっときちんとライフプラン的な形で図解を使った
>現状把握・将来設計といったものができないのだろうか
>と考えています。
>〜
>そのあたり、今後の学習・研究の進め方、学校での実践例
>(あれば)など、どなたかコメント・アドバイス等
>いただけると幸いです。


私自身、図解をしながら現在(38歳)から先のライフプランをしているのですが、ライフプランを本当に考えてほしいなぁと思えるのは高校1年生です。

中学では早すぎるし(出来る子もいるけど)、大学(特に3年以降)では就職対策になり、選択肢が狭まるし。

そういう意味で高校の教員として取り組もうとされる方には大いに頑張っていただきたいと思います。

図解とは直接関係ありませんが、私が受験した久留米大学付設中学は、中学1・2年生で自分で決めたテーマに基づいて、卒業論文を100枚以上書くそうです。
東大合格者数もさることながら、医学部志望の学生が非常に多い。勉強するモチベーションが非常に高いのは、こういうところにも原因があるのではと思います。

図解することは思った以上にエネルギーが要ります。

「新聞の社説を図解する」と言うことに取り組んでいますが、社会人でもかなり苦労しています。

『思考力』を鍛えるソフト、それが図解です。

「自分の仕事を図解する」「自分の人生設計を図解する」



[3768] Re2:進路指導と図解←思考力を鍛えるコメントをつける 削除
2004/3/13 (土) 02:06:03 つねとみ@知研ディジタル分科会HomePage
YahooBB220060016003.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

途中で送信してしまいました。

> 『思考力』を鍛えるソフト、それが図解です。
>
> 「自分の仕事を図解する」「自分の人生設計を図解する」


一足飛びには行かないと思いますが、自分の興味があることから図解を始めたらいかがでしょうか?

私は35歳を過ぎ、発明・特許の方面にかなり傾倒して、それを今後のライフワークに考えているのですが、今思えば、小学校の確か6年生の時の自主研究発表会で戦艦大和の船体解剖図を描いたのがきっかけのように思います。

もう、とりつかれたように没頭して生まれて初めて徹夜しました。 結果は金賞でした。

それから技術者・設計者になりたいと思い始めました。
だから自分から難関私立中を受験したいと思ったんでしょうね。

若くして自分の進むべき道を見つけられるのは幸せです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.64