平成十二年度『図解表現と私』

学科 事業計画  学年 1年
 この授業をとったばかりのときは、なんとなく図は文章には劣っているような気がして、図解で示されることなんて限られていると勝手に決めつけていた。でも実際に授業を受けてみると、図は文章よりとっつきやすく、しかも分かりやすいということを実感した。文章を図解することで理解が深まった。

学科 事業計画  学年 1年 
 今回講義を受けてみて、図解するのが少しは上達したように思います。  図解は自分が勉強する時に、理解するのに役立つと思います。自分で図にするから、大事な所を見極める必要があるので、これから授業やレポートを書くときなどに役立てたいです。

学科 事業計画  学年 1年
 今回の図解表現で一番興味を持ったのは各党の公約のところです。僕は次の選挙ぐらいから選挙権を持つことができるので、その時はちゃんと自分で調べ、図にまとめ意見をはっきりさせてから投票したいと思います。

学科 事業計画  学年 1年
 今回もおっしゃっていたように、これから社会に出て、或いは今迄も、最も多いプレゼンは自己紹介です。そして自分の今やっている活動、仕事の紹介です。まずそれらを上手く分かりやすくできるようになりたいです。図解コミュニケーションはどの分野にも使えます。しかし、まず自分が理解不足だとなかなか実践できないのが現実だと思います。

学科 事業計画  学年 1年
 今回、図解の技術を学んで図解することによって、いかに情報が分かりやすく、すぐに頭に入ってくるのか分かった。図解表現は、今後、自分が様々な場面で自己紹介する時にも、図と言葉で表現することができるし、将来、社会に出てからも仕事の面で役立つ技術であるように思う。習得できて良かったと思う。

学科 事業計画  学年 1年
 この約10回の講義でよく描けるようになったと思います。この講義のおかげで新聞にも興味を持とうと思ったし、選挙でさえ気になった。でも悲しいことに上達はしていない気がする。根本的に描き方は変わっていないのが残念だと思う。

学科 事業計画  学年 1年
 図解はコミュニケーションに非常に役に立つ。我々は単語では会話できないが、図解ならばわずかな言葉で的確な情報が伝わると思う。

学科 事業計画  学年 1年
 私の夢は起業である。その計画を他人に伝えようとするとき、きちんと理解してもらう必要がある。情報表現論(図解)を学んだおかげで、その手段を見つけることができた。文章を書くより図を描く。相手の理解度は図の方がはるかに上だ。これからも日頃から図解を意識しつづけ、自分のものとする決意だ。

学科 事業計画  学年 1年
 私は情報表現論の講義を受けるまで図解とは無縁でした。それゆえ、久恒先生の話は興味深いものでした。初めは何も分からないまま図を描いていました。しかし、回を重ねるごとに図解が上手く描けるようになりました。次第には良い図を求めてワードを使うまでになりました。  情報表現論の講義をこれからの生活に生かしていこうと思います。本当に楽しく飽きない講義でした。

学科 事業計画  学年 1年
 今まで文章(レポートとか報告書)を作成する際、図10%、文章90%くらいで作っていましたが、この講義を受けて40%:60%ぐらいになりました。

学科 事業計画  学年 1年
現在、私はホームヘルパー養成と福祉施設に勤務する「ケア・ワーカー」と言われる職員の養成に携わっています。彼らの学ぶ内容は社会福祉の理論から、医学知識、看護の知識、そして介護の知識、法律の知識と多分野にわたっていて、学ぶ側としては大変な努力を必要とされます。又ホームヘルパーの受講生の年齢は10〜70代と広く、その受け手の能力、知識もバラバラなため、かなり噛み砕いた内容で教えなくてはなりません。 今までは内容を箇条書きにして板書したり、プリントを渡したりすることが殆どでしたが、これからは、それらを図解で進めてみたいと考えています。年代の高い方にとって難しい医学用語や病気についても図解で説明すると憶えてもらえるのではないかと思っています。 とにかく、かなり活用できると実感しています。どうもありがとうございました。

学科 事業計画  学年 1年 
 図解は私にとって今まで全くしたことのない表現方法だった。私が活用したいと思うものは、先生も言っていた通り、自分の興味のあるものを図解してみたい。それと今回、最後の講義まできて気づいたことが自分の中で今整理できていない、なんとなく漠然としているものを、まず図解してみようということです。そうすれば自分のやりたいことが少しでも分かってくるような気がします。レポートにも活用するというお話もありましたが、私は早速、図解を他の講義のレポートに使っていました。とても長くて読むのも嫌だと今までは思っていたはずなのに、図解にしようと思うと、何となくじっくり集中して読める気がしています。とても楽しい講義でした。

学科 事業計画  学年 1年 
 相手に理解してもらいたいことを伝えるのにも図解は使える。自分が理解したいこと、相手に理解して欲しいこと、理解を深めるために図解はあるのではないか。

学科 事業計画  学年 1年
 この授業で学んだ図解を大学にいる間は講義で役立たせていきたいと思います。今、図解コミュニケーションはどの分野でも幅広く適用できると、10数回の講義を受けて思いました。すごく自分にとってためになる授業だったと思います。

学科 事業計画  学年 1年 
 一番多いプレゼンテーションは"自己紹介"に納得。そして、それが難しい!今、宮城大以外の人に聞かれて、一番困るのは「事業構想学部って何を勉強してるの?」ということ。すごく曖昧な答えしかできない自分が情けない。自分でもよく分かってないなと思う。だからこそ、ここで図解だ!と改めて思った。ここに入学して4ヶ月。まだ分からないことも多いケド、今、自分が分かることだけでも図解にして、卒業する頃には「宮城大はこういうトコ!」と胸を張って言えるようにしたい。 とても有意義な講義でした。ありがとうございました。先生は"気持ちよく講義ができた"とおっしゃってましたが、それはこっちです!

学科 事業計画  学年 1年 
 今後、国際化も一層進み、個人、個性の時代になっていくと思う。その中で、どれだけ素晴らしい能力を持っているか以上に、どれだけその能力を世に表現できるかが重要になってくるであろう。その手段として図解表現は極めて役に立つように思える。英語が共通語としてのコミュニケーションも、単に言葉だけよりも図解を交えた図解コミュニケーションとした方がより深みのあるものとなるだろう。今後、分野を問わず、図解を使える国際人として人間を深めていきたいと考える。今までどうもありがとうございました。

学科 事業計画  学年 1年
 僕も、昔、先生が悩んでいたように、自分の頭の中に知識がないと感じています。しかし、この講義を受けて、なんとか今まで見えなかった悩みの解決の糸口がつかめたような気がします。これからも自分で勉強していって力をつけたいと思います。

学科 事業計画  学年 1年
 図解は日常に曖昧な形で使われていると思う。それを実用的に確立したのが先生の授業だと思う。そして確立されたものは社会生活で十分活用できるのではないか。  図解は私にとって大学で大変新鮮な授業でした。新しいことを知ったからだけでなく、知らなかった(認識していなかった)コミュニケーションの方法を知ったからだと思う。

学科 事業計画  学年 1年
 文章を読んだり書いたりするのがあまり得意でなかった私にとっては、「図解」というのは分かりやすく新鮮なものであった。これからもどんどん図解していきたいので、そのために、もっと知識を増やす必要があると思いました。

学科 事業計画  学年 1年 
 他の授業と比べて楽しく受けることができたと思う。

学科 事業計画  学年 1年
 この技術を生かして「杜の甲子園」の組織図を作り、協賛金集めで東北電力へ行った際、たった10分で納得させることができた。図解の力を実感した。

学科 事業計画  学年 1年
 これからのレポートなどにかなり役立つ授業だと思いました。ただ文章をだらだら書くレポートより数倍効率の良い方法だと思います。

学科 事業計画  学年 1年 
 私にとって、これは自分の理解をより詳しくできるものだ。これをやることによって、最初に知ったことと違う感じで他のことも知ることができる。そのようなものだと思う。  (これからしていって欲しいこと)もっと全ての分野に触れられるよう毎回テーマを変えてみてもいいと思う。そうすることによって、様々な知識の幅を拡げられるような気がする。

学科 事業計画  学年 1年 
 今とても困惑していて、自分の生活を見直したいと思っている。文章で書いてみたはいいが、余計に分からなくなってしまいました。(笑)なので、とてもよい機会です。自分の生活、すべきこと、したいことについて図解し、今の自分を見つめ直そうと思いました。  そして、授業の中でもレポートでも、もう既にメモとして活用しています。私はとてもメモのとり方が下手で、要るところと要らないところの区別がつかず、メモをとっても、あまりその後活用できませんでしたが、今は(例えばVDを見た後、それについてレポートを書くときなど)とても良く分かりやすいメモになりました。図解に出会って、メモのとり方、大切さ、そして整理の仕方が分かった。それによって頭の中に入れなければならない知識がとても分かりやすく、入りやすくなりました。  1年間ありがとうございました。自分の生活に必要な本当の実学を学んだと思います。

学科 事業計画  学年 1年 
 経済白書を見て日本の状態がよく分かった。この図で結果を見てから、なぜそのような状態になったのかを学べば分かりやすいと思う。

学科 事業計画  学年 1年 
 この半年、図解を学んできて知識が増えたと思います。図解の書き方だけでなく、文章を読みそれを理解する力、また分からないところは自分で調べてみたりしたので、本当に知識が増えたし、今まで避けてきた分野に触れることで、少し苦手意識を取り払うことができました。また、アンケートのまとめも、他の人の意見を知ることができ、とても良いことであると思いました。  今後、まず新聞を読む習慣を身に付け、その内容を図解にして簡単に自分の頭の中にとどめておくことができるようにしたいです。

学科 事業計画  学年 1年
 講義ではあまり上達しませんでしたが、これから極めたいです!!

学科 事業計画  学年 1年
 短時間であったが図解コミュニケーションをよく理解できたと思う。印象に残っているのは、衆院選挙の各政党の主張・公約を図解にする作業だった。私はこれまで政党なんてどれも同じだろう、と思っていたが、各政党の雇用、介護に対する主張にそれぞれの特徴が出ていて、図解をしていく上で理解することができた。私は来年はいよいよ20歳になり選挙権を得ることになる。これからの社会の動向に目を光らせ、価値ある一票を投票したいと考えている。

学科 事業計画  学年 1年
 言葉を利用して通じている部分は、できるだけきれいな言語を話すように頑張ろうと思います。だけど、中日など外国人と交流する時に言葉を話せないときには図解を描く。解明や交流などができるかもしれません。  難しい問題を考える時に、図解を描いて助けになるかもしれない。

学科 事業計画  学年 1年
 図解はあらゆる分野で文章を理解するのに役立つと思う。今まで最も図解が役に立ったと思うのは中学高校に渡って勉強してきた歴史です。歴史は年代、人物関係を文章で把握していくのは困難ですが、図にした途端、大変覚えやすく、私の歴史勉強法は専ら図解勉強法でした。このように、図解を利用することによって物事を簡単に、しかも正確に理解することができ、図解は素晴らしいと思います。これからも先生が講義でおっしゃったことを思い出し、難しく分かりにくい文章は図解で理解しようという努力をしてみたいと思います。

学科 事業計画  学年 1年 
 図解コミュニケーションはもっと小さい頃から活用させていくべきだと思う。もっと早くにこの技術を習得していれば、勉強ももっと楽しくできたかもしれない。  私は今回学んだ技術を自己表現に生かしていきたいと思っている。自己を客観的に分析するのはとても難しいことだが、先生がいつもおっしゃるようにいくつかの『キーワード』から発展させていけば、それも可能ではないだろうか。できるだけ図解を難しく考えず、いつも頭をやわらかくして楽しんで図解コミュニケーションを生活にいかしていきたいと思う。  本当に楽しい授業でした。ありがとうございました。

学科 事業計画  学年 2年
 昔から国語は得意教科だったが、図解は苦戦した。自分はずっとノートをとらずに授業を受けてきたので、そこら辺がその理由だと思う。頭の中で理解はできていたと思うのだが…。

学科 事業計画  学年 2年 
 今日は最後の授業と先生は言いましたけど、私は図解を勉強するのがまだ続いていくと思います。日本語を使って物事を説明することが外国人の私にとって、とても難しかったです。この授業で図を描くことを勉強できて自分の生活と勉強にとても役に立ちました。図解コミュニケーションをたくさんの分野に活用できますので、本当に覚えてよかったと思います。  私達は事業計画学科において事業を計画する時に、文章だけでは説明できない部分が必ず存在しています。そこで図解を利用すると自分が計画したい事業は一目瞭然に他人に分かってもらえると思います。 先生、どうもありがとうございました。

学科 事業計画  学年 2年
 先生は"図解は記憶に残るものだ"とおっしゃった。文章における理解しにくく、読み取る意欲を失うのも、今回学んだ図解コミュニケーションの技法を当てはめれば、ある程度のラインまで解決することができる。まさに、ブラインド・ビジネスだと思う。図解という表現技術により、全ての人間に作用させることができ、皆の納得を得ることができる。これをどのような分野に適用、応用できるかについてだが、私が考えるに、説明書や、新聞の部分図解化、"簡単"図解プレゼンテーション・レジュメ作成ソフト、教科書一部図解化(それにより刺激が生まれ、小中高のイジメ減少につながる。しかし子供達は適応が早いので細かく変えていく必要がある。リアルタイムな図解表現法が求められる。)などだ。図解コミュニケーションは今後成長する技術だと思うので、久恒先生はじめ、講義を聞いた学生らも世界に発信していくべきだと思う。 結論として、長い人生の最高の戦術・戦略として、図解とは長い付き合いになりそうです。先生の授業はレベルが高く身になりやすいものなので、今後も講義に参加していきたいです。ありがとうございました。

学科 事業計画  学年 2年
 過去を振り返って、歴史の教科書を図解にしたら、絶対分かりやすくなる。図解で表現できてたら、テストの点も良かったハズ…。小、中学生のときに図解で表現できるようになっていたらどれだけ便利だったことか…。だから学校の授業に取り入れても面白いと思う。

学科 事業計画  学年 2年
 この分野で一番使えそうなのは例えば、情報システム構造を外部に説明する場合などに使えそうである。また、スポーツのトレーニング゙表に使えることも挙げておきたい。例えばプロ野球の若手選手でまだ身体が充分にできていない人に対して、図解を利用してどこの筋肉を鍛えればよいのか、どの心拍機能を強化すればよいのかなどを効果的に示すことができるのではないだろうか。自分も今後面白く図解を活用したいと考える。 P.S.ここからはもしかしたら先生の気に触るかもしれません。もし、そうなった場合は忘れて下さい。先生のようにある程度ステータスを持った知識人に良く見られるのですが、一般論に先生の言論が偏っているように感じました。よく言えば事前に充分な準備をしてまとまった講義であると言えます。でも悪く言えば変化のない平らな話になっていると思います。もう少しアドリブっぽいこともやってみるのもいいのではないでしょうか?長々と生意気を言ってすみませんでした。

学科 事業計画  学年 2年
 図解表現は仕事に限らず日常生活のいろいろな場面で活用できると思います。例えば想像の体系化や悩み事の表記、人に説明する時の補足資料などいろいろあると思います。  これからもいろいろな場面でこの技術を活用していきたいです。

学科 事業計画  学年 2年
 文章を読みながら、頭の中で図に変換しながら読めるようになり、文章の理解力が大変向上したと思う。図解コミュニケーションは今後、説明に詰まるような論文・理論に利用していければ、それに対する知識に疎い人でも、理解できるようになるのではないだろうか。

学科 事業計画  学年 2年
 図解というものは、よくよく考えてみると、その起源は象形文字にありそうだし、そうなると、そもそも文字の起源とも言えなくないわけです。にもかかわらず、文明が進んで情報量が増えるにしたがって、逆に文章の理解が困難になるというのは皮肉なことです。つまり「図解」というのは原点回帰なんですね。古代人が図(絵)で情報伝達したように。  そうなると図解コミュニケーションというものは、文字を使うあらゆる分野に応用可能であると思います。逆にWebなどの情報技術の最先端でも、いまだにテキスト(と、せいぜい写真など)が中心であるというのは意外だし、また、今後この分野で将来図解コミュニケーションが主流になりうる可能性があり、「最先端の先」に自分が関われたと思っています。

学科 事業計画  学年 2年 
 この講義を受けて得たものは、図解の技術よりも"知識"でした。私は今まで本や新聞など、字がズラズラと書いているものが嫌いで、ほとんど読まずにここまできてしまいました。しかし、この講義で毎回記事を読む機会が出来て、初めて自分の知識の少なさに焦りを感じました。日頃、苦戦しているレポートの原因も明らかになりました。それ以来、大学に来た時は図書室で新聞を読むようにしています。難しい経済の本も借りて読んでいます。このような私の心境の変化は自分でも驚きで、この講義を受けて良かったと心から思いました。

学科 事業計画  学年 2年
 図解コミュニケーションはこれから生活していくうえで、あらゆる分野に関与していくと私は思う。例えば、実際に表にはせずに頭の中で成立する図解コミュニケーションである。この場合の方が今後活躍する場が増えるのではないだろうかと思うし、この方法を上手に活用し、有効利用することによって、より自分なりの理解力が高まり、独創的な考えを自前に作り出すことができるのだ。そして、それによって公で発表する際に、自分で構想した図解よりも更に分かりやすく簡潔な図解を出すことが可能になる。これは私達の身近なレポートや勉強にも大いに使えるだろうし、就職活動の自己アピールや入社してからの事業プランなど、人生全てに必要な技術なのだと思う。しかし、この「図解」というものを今現在知っていてなおかつ活用している人たちは数少ないと確実に思う。このような講義がある大学も無いと思っている。そんな状態の中でこの講義を受けれたことは、私にとって、とても貴重な体験となった。私はこの授業で、迅速な理解力とそれを図解として簡潔に人前に出すという能力を鍛えられたと思う。しかし、このせっかく身についた力をこれから先使わなければ、一気に無くなってしまうのは目に見えている。だから、これからにこの図解コミュニケーションがかかっていると思うので、新聞や自分の興味のある事項はいつも目を通して自分の脳に常に刺激を与え続けていきたいと思う。それをしたことによって、今後、自分の図解コミュニケーションが生きていくだろう。前期の講義、お疲れ様でした。ありがとうございました。

学科 事業計画  学年 2年 
 図解表現の勉強をしてから各講義のノートに図解を用いることが多くなった。そのことで変わったのが、ノートのサイズと使うペンだ。ノートはB5からA4に変わって、ペンはシャープペンからボールペンに変わった。ノートをB5からA4に変えたのは図で描くときにA4がちょうどいいサイズだからで、ノートの向きも横向きに変えた。シャープペンからボールペンになったのは、ボールペンの方が文字がしっかりするのと、一番の理由はボールペンだと書いたものを容易には消せないところだ。図解には失敗というものは無いように思うので、間違っていたと思ってもそれは消さずに残すべきだと思う。これからも図解表現と長く付き合っていきたいと考えている。

学科 事業計画  学年 2年
 私は図解コミュニケーションを、目安箱的用途や意見交換の場に利用できないかと考えた。大学を例にしよう。大学祭の進行状況というものは今まではスタッフにしか分からなかった。一般の学生は進行状況や内容を全く知らず、自分の意見が反映される、ということも無い。そこでスタッフが図解を作成し、進行状況が一目で一般の学生にも分かるようにして、また、その中に意見を書き込むことができるようにする。図解であることの利点がここではフルに発揮される。というのは、例えば文章を作成して配付したとしても学生が読むとは思えないが、ビジュアル的に面白い図解であれば、読もうという気も起こるのだ。

学科 事業計画  学年 2年 
 図解はあらゆる分野に使えると思った。図解にするには何かと時間を要したが、図にする作業が、理解度を高めた。今回先生がおっしゃったように、授業でレポートが出題される度に図解を活用したいと思っている。しかし、時間と手間がかかるという点から、本当に図解が必要だと感じた時にしか図解を使わないかもしれない。できるかぎり、せっかく学んだ図解を活用していきたい。

学科 事業計画  学年 2年
 私は、自己認識の手段としての「歴史」というものを図解化してみたいと思います。縦軸の観点から、自己を図解化することによって「私」とは一体何かということに少しでも近づけるのではないかと思ったからです。  そんな時、祖父と先祖について語らう機会があり、自分のルーツが何であるか判りました。そこで、先の自己認識の一貫として「家系」というものを1つの図解にしてみたいと思います。それは「記録」という意味合いの他に自分がその中で、どこにいるのか、或いは、どのような関係の中に自分という存在があるか客観的に認識する一番の機会となるのではないかと思っています。

学科 事業計画  学年 2年
 この授業を通して様々な図解表現について学びました。これらのことは、まず身近なところで今後の授業に活用したいと思います。直接レポートに図解を使うといった形だけではなく、内容を理解するという基本的なことにも、図解表現は大いに役立ってくれるでしょう。  また大学を卒業後、社会に出るにあたっても図解コミュニケーションは大きな可能性を持っています。例えばどこかの企業に就職した際、書類のまとめやプレゼンテーションにはもちろんですが、もしかしたら小説などの創作の分野においても、初めに大体のあらすじを考える段階などで活用できるかもしれません。いずれにせよ、どんな職業においても、図解表現を生かす道は存在すると思います。  以上のことを頭において、私も半年間この授業で学んだことを今後の授業、そして、その先の生活に思う存分、活用していきたいと考えています。

学科 事業計画  学年 2年
 この講義を受講するようになってから、今まであまり触れる機会のなかった様々な分野への理解、関心が高まったように思います。とても自分の成長につながったと思うし、受講してよかったと思っています。  ここで学んだことは、これからの大学生活又は社会生活で人に物事を伝える時、自分の理解を深める時に役立つことと思います。もし、今、自分が何をすればよいのか分からない不安な状態になった時は、自分の現状を図解にしてみれば、その時の解決策や進むべき方向が見つかるのではないでしょうか。 他の講義でプレゼンテーションをする機会がありましたが、ほとんどのグループが図解を使いプレゼンを行っていました。そうすると、自分達はもちろん、他の人の理解度もかなり上がると実感し、図解の威力に驚きました。 とても良い経験になりました。半年間ありがとうございました。

学科 事業計画  学年 2年
 今回、最後の講義で「私の仕事」という図解を見た。それで私は「私の仕事ってなんだろう?」と考えた。よく学生の本分は勉強である、というが、私は「何も大学での勉強が勉強ではない。」と考えている。学外で学べることも素晴らしいことが多い。高校生の頃からそう考えていた私は、大学生になって人材派遣会社に登録した。その方が1つのバイトをするよりも様々なものを見れると考えたからだ。今まで様々な仕事をすることができた。高校の頃はぼんやりしていた「自分の将来の仕事」もだんだんとハッキリしてきた。  なにやら文章が長くなってしまったが、今度から仕事をする時は、その仕事についての意見や感想、分類などを1枚の図解にしてみたいと思う。将来役立つものになるのではないかと思う。  この講義をとって本当に良かったです。どうもありがとうございました。また後期に。

学科 事業計画  学年 2年
 先生が例として挙げられたものを考えただけでも、様々な分野に活用できると思う。会社での報告書提出。自己紹介の時にも、文で見るよりは図の方が流れがつかめる。またレポートの時には図から文章にする時、活用したい。 学科 事業計画  学年 2年  名前 志村ちひろ  漠然としか思いつかないけれど、就職してから役に立ちそうだ。 先生のお話のように企画書作成など。また先輩のように就職活動に。  あと、企業の広告に図を入れたら絶対に分かりやすくて評判が上がると思う。

学科 事業計画  学年 2年
 新聞を読む癖をつけて、知識を身に付けたい。その際、図解を用いることで認知度を深めたい。  参考書等が理解しやすい理由は図解を行っているからだと思うので、学校の教師、先生方が図解コミュニケーション力をつければ生徒学生達はもっと生き生きと学ぶことができると思う。私は昔から日本史、世界史と歴史の力が極端に低くて苦しんできたが、きっと、各部各部の事象が分かっても、それぞれの"つながり"が分からなくて力が伸びなかったのかと思う。  今回、図解コミュニケーションと出会って自分の苦手分野の克服のために応用してみたいと思った。

学科 事業計画  学年 2年
 今後会社に出ると自分の意見、考え等を他人に表現したり説明したりする機会が多いと思います。最近思うことですが、自分の考えを相手に説明するのがいかに難しいことであるかを。しかし、この授業で学んだ図解表現の技術を利用すれば他人の前で自分の意見を述べることは難しくないと思います。図解コミュニケーションはあらゆる分野にむけて適用・応用できると思います。なぜなら人間はお互いに常にコミュニケーションしながら生きていく動物ですから。いろいろ教えてもらってありがとうございました。

学科 事業計画  学年 4年 
 日頃先生がおっしゃるように新聞を読むことは大切であり、重要なことであると思う。どうもありがとうございました。

戻る | 進む