| テーマ | 
            | 
          講師  | 
        
        
          (1)仙台支部旗揚げセミナー 
            「図解によるコミュニケーション」  | 
          1998.3.14  | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          | (2)「今まで一番大切におもったこと」  | 
          1998.4.21  | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          (3)旬の紅茶ダージリンと英国を愉しむ会             | 
          1998.6.27  | 
          林 美紀
            (グローバル・インフォーメーション・ネットワーク常務) | 
        
        
          | 特別講演「150年の日英関係史に考える」  | 
            | 
          寺島 実郎(「知研」顧問・宮城大学客員教授) | 
        
        
          (4)自己表現シリーズ 1 
            〜パフォーマンス学の実践を通して〜 | 
          1998.8.24 | 
          今野 仁 
            (常盤木学園高等学校教諭) | 
        
        
          (5)自己実現シリーズ 2 
            〜ビジネスコミュニケーション学のすすめ〜 | 
          1998.10.6 | 
          久恒 啓一  
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          (6)自己表現シリーズ 3 
            〜引き出すこと〜 その1 社員の能力を引き出す | 
          1998.11.7 | 
          菅澤 弘行 
            (「知研」会員・AIU保険会社函館支店長) | 
        
        
          (7)自己表現シリーズ 4 
            「敵を知り己を知れば百選危うからず」 
            〜性格タイプの活かし方〜エニアグラム入門  | 
          1999.2.17 | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          (8)自己表現シリーズ 5 
            〜書くこと〜「書くことの素晴らしさ」  | 
          1999.3.24 | 
          新出 安政 
            (「知研」会員・創英出版(株)代表取締役) | 
        
        
          (9)宮城の歴史を訪ねて その1 
            岩出山周辺  | 
          1999.6.12 | 
          早坂 春一 
            (「知研」会員・仙台市歴史民族資料館館長) | 
        
        
          自己表現シリーズ 6 
            エニアグラム入門U  | 
          1999.6.13 | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          (10)自己表現シリーズ 7 
            〜書くこと〜 その2 「共感が大事」 
            「天津の日本少年」を出版した反響から | 
          1999.7.19 | 
          八木 哲郎 
            (「知研」会長) | 
        
        
          (11)自己表現シリーズ 8 
            「知研」仙台支部設立1周年記念例会 
            〜話すこと〜その1  「人前で話すコツ」  | 
          1999.9.7 | 
          野田 一夫  
            (宮城大学学長) | 
        
        
          (12)「宮城の歴史を訪ねて その2」 
            *古墳を歩く* (仙台〜名取)  | 
          1999.10.31 | 
          早坂 春一 
            (「知研」会員・仙台市歴史民族資料館館長) | 
        
        
          (13)「宮城の歴史を訪ねて その3」 
            *茂庭荘の歴史*茂庭荘にて1泊忘年会 | 
          1999.12.5,6 | 
          早坂 春一 
            (「知研」会員・仙台市歴史民族資料館館長) | 
        
        
          (14)自己表現シリーズ 9 
            「インターネット時代の自己表現術はこれだ」  | 
          2000.2.19 | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          (15)自己表現シリーズ 10 
            〜引き出すこと〜「学校カウンセリングで見えてきたこと」  | 
          2000.7.5 | 
          蓬田 孝一 
            (常盤木学園高等学校 カウンセラー) | 
        
        
          (16)自己表現シリーズ 11 
            「色彩心理を生かした自己表現術 」 | 
          2000.9.8 | 
          岩井 好子 
            (カラーデザインオフィス・ペールワン代表) | 
        
        
          (17)自己表現シリーズ 12 
            「自分を高めるインターネット勉強法」〜ITマニアとIT評論家でない新しいインターネット論〜 | 
          2001.2.27 | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  | 
        
        
          (18)自己表現シリーズ 13 
            「企画する」〜企画とは?NPOの実践を通して〜  | 
          2001.7.17 | 
          沼田 芳夫 
            ((株)能開生涯学習研究所代表) | 
        
        
          (19)自己表現シリーズ 14 
            「凡人の仕事術」〜久恒ワールドのすべて〜  | 
          2001.12.5 | 
          久恒 啓一 
            (「知研」顧問・宮城大学事業構想学部教授)  
                    力丸 香純(久恒啓一氏秘書) | 
        
        
          (20)自己表現シリーズ 15 
            「普段着の自己表現、絵手紙」 | 
          2002.2.6 | 
          島田 新一郎 
            (有限会社ホップステップ
            代表) | 
        
        
          (21)自己表現シリーズ 16 
            「行動神経学的見地から表現力を考える」〜私達の脳が考え行動する時〜 | 
          2002.3 | 
          中村 裕子(白百合女子大学教授・東北大学医学部非常勤講師・医学博士) | 
        
        
          (22)自己表現シリーズ 17 
            「話し方のソフトとハード」 | 
          2002.5 | 
          星野 耀子(尚絅女学院短期大学非常勤講師・日本ビジネススクール仙台校講師) | 
        
        
          (23)自己表現シリーズ 18 
            〜考えること〜「ラベル思考のススメ」 | 
          2003.1.6 | 
          林 義樹 
            (武蔵大学教授) | 
        
        
          (24)自己表現シリーズ 19 
            〜引き出すこと〜「取材するということ」 | 
          2003.2.19 | 
          増田 誠 
            (朝日新聞仙台市局長) | 
        
        
          (25)野田一夫ファンクラブと合同 
            久恒先生出版記念パーティー | 
          2003.4.5 | 
                        | 
        
        
           (26)自己表現シリーズ 20 
            〜出逢う〜 | 
          2003.7.31 | 
          野田 一夫 | 
        
        
           (27)自己表現シリーズ 21 
            〜インタビューする〜 | 
          2003.9.12 | 
          和泉 育子 
            (「キャリアカウンセラー“伯楽”」養成講座講師) | 
        
        
          | 「伝える力」            久恒啓一・「知研」共編 | 
          2004.1.26 | 
           (すばる舎)
            出版 | 
        
        
          | 第2刷 | 
          2004.2.7 | 
            | 
        
        
          | 第3刷 | 
          2004.2.29 | 
            | 
        
        
          | 第4刷 | 
          2004.3.9 | 
            | 
        
        
          | 第5刷 | 
          2004.3.30 | 
            | 
        
        
          | 第6刷 | 
          2004.4.21 | 
            | 
        
        
          | 第7刷 | 
          2004.5.26 | 
            | 
        
        
        
          (28)自己表現シリーズ 22 
            〜つづける〜 
            「知研」が34年続いた理由『伝える力』出版記念パーティ | 
          2004.3.8 | 
          八木 哲郎 
            (「知研」会長) | 
        
        
          (29)自己表現シリーズ 23 
            〜聞くこと〜            | 
          2004.6.4 | 
          松本 道弘 
            (国際ディベート学会会長) | 
        
        
          (30)自己表現シリーズ 24 
            〜ユーモアでなごませる〜対話不全克服のために            | 
          2004.10.12 | 
          百瀬 丘 
            (日本笑い学会みちのく支部長) | 
        
        
          (31)自己表現シリーズ 25 
            〜育てる〜            | 
          2004.12.22 | 
          大澤 蓉子 
            (親業インストラクター) | 
        
        
          (32)自己表現シリーズ 26 
            〜氣を出す〜 | 
          2005.3.8 | 
          富田 秀夫 
            (元宮城リコー(株)社長) | 
        
        
          (33)自己表現シリーズ 27 
            〜構想する〜             | 
          2005.5.25 | 
          野田 一夫 
            ((財)日本総合研究所 会長) | 
        
        
          (34)自己表現シリーズ 28 
            〜編集する〜 | 
          2005.12.6 | 
          篠塚 昇司 
            (日本経済新聞社仙台支局 支局長) | 
        
        
          | (35)団塊シリーズ1 「私のキャリアデザイン」 | 
          2007.2.23 | 
          中村 裕子 
            (仙台白百合女子大学 人間学部教授) | 
        
        
          | (36)団塊シリーズ2 「これまでの私、これからの私」 | 
          2007.5.10 | 
          樋口 裕一 
            (京都産業大学客員教授) | 
        
        
          | (37)団塊シリーズ3 「これまでの私、これからの私」 | 
          2007.7.30 | 
          松良 千廣 
            (学校法人常磐木学園理事長) | 
        
        
          | (38)団塊シリーズ4 「これまでの私、これからの私」 | 
          2008.2.12 | 
          志伯 知伊((株)仙台放送取締役 番組審議会、編成局、Dプロジェクト担当) | 
        
        
          | (39)団塊シリーズ5 「これまでの私、これからの私」 | 
          2008.7.30 | 
          久恒 啓一 
            (多摩大学 経営情報学部 教授) | 
        
        
          | 「知の現場」出版 | 
          2010.1.5 | 
          全国の「知研」メンバーによる21名の賢者インタビュー集出版に参画 横野洋卯子 図解担当 |